お子様の治療について

Child

歯科医院に「怖い」や「痛い」などのマイナスイメージをお持ちのお子様は少なくありません。
しかし、子供の頃に歯の大切さやケアの仕方をしっかりと教えてあげることで、将来の歯に対する意識が大きく変わってきます。
そのため当院ではお子様の恐怖心をゆっくり取り除きながら、コミュニケーションを大切にし、
楽しく治療を進められるよう努力しております。

当院にはキッズルームも設置し、遊びに行く感覚で通える歯科医院づくりをしています。 乳歯が健全か、正しく治療されているかは、後の永久歯の歯列だけでなく、大事な成長期の身体の発育にまで大きく影響してきます。 誤解されがちなのが「どうせ生え変わるのだから虫歯でも放っておこう」という考え方です。しかし、これは大きな間違いです。乳歯は短い期間に子供の成長において、多くの大切な役割を果たしているのです。
乳歯の役割は「噛むこと」、「発音」、「永久歯の誘導」と大きく三つあります。乳歯は永久歯に比べて、小さく柔らかいので虫歯になりやすく、進行も早いという特徴があります。早期の虫歯は簡単に治療できるので、放置せずにしっかりケアしましょう!

お子様の予防についてのこだわり

TBI

TBIとは、お子様に向けた正しい歯磨き指導を行うことです。
実際にお子様が歯を磨いているとしても、磨き方のクセなどによってしっかりと磨けていない可能性があります。
TBIでは、まずお子様の普段の歯磨きの方法を確認し、磨けていない箇所の有無を確認します。その後、歯科衛生士により、鏡を使用しながら磨き方のレクチャーを行い、正しい歯磨きの方法を身に着けていただきます。
その後、歯磨きの重要性を伝えながら、虫歯予防のお手伝いをさせていただきます。
お子様の歯磨きについて不安がある方は、どうぞお気軽にご相談ください。

シーラント

シーラントとは、生え替わったばかりの永久歯に対して行う予防方法です。
生え替わったばかりの永久歯は歯質も弱く、奥歯の構造も複雑な形をしているため歯ブラシが届きにくいです。
そのためしっかりとブラッシングすることが難しく、虫歯になるリスクが高くなっています。
このような成長段階で歯質の弱いお子様の歯を守るため、フッ素成分が配合されたレジンという歯科用樹脂素材を奥歯の溝に入れ、虫歯にならないようにします。

フッ素

フッ素とは、歯の表面にミネラルの1種であるフッ素を塗布することで、歯の石灰化を促す・虫歯の原因菌を抑える・歯面の歯質を強化するといった働きを与えます。
お子様の歯(生えたばかりの乳歯や生え替わりたての永久歯)は、成人の歯と比較しても歯質が弱く、歯に厚さと硬さがないため虫歯になりやすい状況にあります。
フッ素を塗布することで歯を強くし、虫歯の予防に効果的です。

小児歯科の流れ

予防歯科の内容は、生活習慣やお口の状態がさまざまであるように、虫歯や歯周病になる原因も人それぞれ異なります。
患者様とってベストな予防歯科プログラムを作成し、健康な状態を維持していきましょう。

  • Step 01

    初診

    はじめての来院、保護者の方は問診票の記入を、お子様はキッズルームで先生に呼ばれるまで遊ぶことができます。

  • Step 02

    診査

    お口の中の診査、治療の計画を立てましょう。説明をいたします。

  • Step 03

    治療に向けてのトレーニング、予防指導

    まずは口を大きく開けるところから練習しましょう。

  • Step 04

    治療

    治療を行っていきます。治療後は当院からご褒美をお渡しします。

  • Step 05

    予防指導

    小さいお子様なら親御さんに、小学生なら本人に歯磨きの仕方等をご指導します。
    ※ステップ5が2つあるので1つは削除して下さい。

妊娠中のお母様もご相談ください!

妊娠中はつわりなどで口腔内が悪化することや、こまめに何度も食事をすることなどで再石灰化ができないなど実は歯に関する悩みが絶えません。
特に注意しないといけないのが歯周病です。
ホルモンバランスの変化により歯肉炎になりやすくなるにも関わらず、早産や低体重児を出産する可能性が高まります。
治療ができない時期もありますので、できる限り早目にかかりつけ医に相談することをお勧めします。

  • 妊娠性歯肉炎

    妊娠中は、女性ホルモンの分泌が約7倍になるため、このホルモンが好む歯周病菌が増えることによって、歯肉炎になりやすくなります。
    妊娠2~3ヶ月から症状が見られ、妊娠中期に歯肉が腫れたり、出血することがあります。
    放置しておくと悪化し、歯周病になるので注意が必要です。特に歯周炎をもつ妊婦は、早産や低体重児を出産する確率が高くなるという報告がなされているので、十分に注意してください。

  • 妊娠性エプリース(歯ぐきにできるもの)

    歯ぐきにできる良性のできもので、歯肉が大きく膨らんでコブのようになります。主に妊娠3ヶ月以降にみられることがあります。
    原因は女性ホルモンの不均衡や増加によるものと考えられていますが、出産後に自然となくなる場合が多いので、あまり心配はいりません。

  • 虫歯

    妊娠すると急に虫歯が増えるという証拠はありませんが、生理的変化・生活習慣の変化に伴い、口腔環境が悪化するため、虫歯になりやすい状態にあるといえます。
    虫歯になってしまったら、初期段階での治療が大切になるので、歯科健診を受けるなど早期発見を目指しましょう。

048-971-6416
診療時間
09:30~13:00 -
14:30~19:30 -
14:30~17:30 -

〒343-0813 埼玉県越谷市越ケ谷1-1-1 柳沼ビル1F
東武伊勢崎線越谷駅 東出口より徒歩2分。

WEB予約
PAGE TOP

© 越谷の予防強化専門ガイド|アインス歯科. All Rights Reserved.