Concept
患者様の診療ハードルを下げて
予防の意識を高めたい
「あ、そろそろ歯医者に行かなくちゃ」
歯医者にはそのくらい気軽に通って欲しいと考えております。
なぜなら自覚症状が出てからご来院いただくと、
ご自身の歯を削る量も多くなるだけでなく、通院期間が長くなり、
費用の負担も大きくなってしまいます。
定期検診・予防歯科でお口のトラブルを未然に防ぎ、
健康な口腔状態を維持していきましょう!
定期検診の内容
目安 | 3ヶ月~半年に1度のメインテナンス! |
---|---|
内容 | 歯のクリーニングで歯石を除去 フッ素入りの研磨剤をつけてツルツルに磨き上げ 日々のブラッシング指導 虫歯・歯周病のチェック |
年末年始の診療につきまして
当院では12/29(水)-1/4(火)まで年末年始のため休診になります。
12/28(火)は16:00までの診療受付で16:30診療終わりになります。
歯を失ってしまう原因になる
「歯周病」はこれ以上進行させない!
思い当たることはありませんか?
歯茎から血が出る
自分の歯ブラシが正しいかわからない
歯がグラグラする
歯が抜けたことがある(大人の方)
口臭が気になる
歯医者に数年行っていない
子どもが小さいので自分のことは後回しになっている
年齢を重ねても自分の歯で過ごすために
成人の歯を失う原因の8割は歯周病です。
歯周病は歯に付着するプラーク(歯垢)により起こる病気ですが、症状、病態によって様々な種類があります。
初期の歯周病には自覚症状が無いため、気付いたときにはすでに手遅れとなっていることが多く、最終的に歯を失ってしまう恐ろしい病気です。
Child
小さな頃から、歯に対する意識を高めて欲しい!
一生使い続ける歯は小さなお子様のうちから、しっかりとブラッシングケアの習慣を身につけ、将来的にお口のトラブルを防げることがお子様にとって大きな財産になります。
お子様への治療
歯医者を怖がるお子様も多いですが、当院ではキッズルームを完備しており、ご不安なくお待ちいただけます。
リラックスした雰囲気で虫歯治療や予防治療が受けられますので、小さなお子様もお安心してお越しください。
Greeting
ご家族で負担なく通える
歯科医院を目指して
特別な自覚症状がない時にわざわざ予約をとって歯医者に通うのは面倒だと感じられるかもしれません。
しかし、3ヶ月~半年に1度のメインテナンスにより、口のトラブルを未然に防ぎながら完璧な口腔状態を維持することは、時間も費用も抑えることができるとてもスマートで無駄のない歯科医院の利用法です。
5年後、10年後、20年後にご自分の歯がどれだけ残っているか、時間がたつほどに定期検診の価値が高まっていきます。
どうぞお気軽にご来院・ご相談ください。
Gallery
院内ギャラリー